小学生授業にプログラミング学習の必修化など、年々関心が高まるプログラミング。
IT業界が人材不足のため「収入が増える」、「手に職を持てる」という期待からプログラミングを学び「プログラマー」を目指したいという方もいるのではないでしょうか。
しかし、転職を検討する場合30代以上では、転職が難しくなるといわれているため
- 30歳を超えているから転職は無理
- 30代以上の未経験者を雇う会社なんてない
- 30代以上になって勉強しても覚えられない など
上記にように30代・40代になると、新しいことへの挑戦に躊躇している方も多いと思います。
しかし、プログラミングスクールを上手く活用することで、30代以上でも十分に可能性はあります。
当記事では30代以上のプログラミング未経験者が「プログラミングスクールを選ぶ注意点」や「おすすめのプログラミングスクール」などを紹介します。
30代以上の方で、プログラマーやエンジニアを目指している方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
- プログラマーに就職・転職するなら
「テックキャンプ-エンジニア転職-」 - フリーランスを目指す人なら
「スキルハブ」 - 動画で学べる・挫折しない仕組みの
「スキルハックス(Skill Hacks)」 - 最短3ヶ月でエンジニアに転職できる
「DMM WEBCAMP」 - 学習サポートが手厚くて挫折しにくい
「テックアカデミー」
30代未経験からプログラミングを学ぶリスク
プログラマーなどのIT業界に限った話ではありませんが、「30代未経験者を雇う会社なんてない」と言われることが多いです。
しかし、30代以上でプログラミング未経験者が、転職・就職を成功させることは十分可能です。
ですが、学生や新卒と比較すると30代からプログラミングを学ぶことは、多少のリスクがあります。
当記事を読んで下さっているあなたは、「本気でプログラマー・エンジニアになる方法を模索している方」だと思います。
そんな本気のあなたに、後悔して欲しくはないので良い事ばかりではなく、まずはリスクについて紹介します。
30代以上で未経験では求人が少ない
30代以上の求人を見ていると「即戦力」になる人材を求めてられていることが多く、未経験okの求人が少ない傾向にあります。
単純に計算をしても大学卒業後、すぐ働いていれば5年以上のキャリアがあることになり、高卒だと10年以上です。
1つの業種で5年以上のキャリアがあるなら、ある程度の仕事を任せられるキャリアではないでしょうか。
そのため、30代だと「社会人経験も豊富」、「仕事も任せられる」という認識があるので、募集されている多くの求人では「その仕事の経験があること前提」の求人が多いです。
記憶力の低下
個人差はありますが、20代に比べると30代は記憶力が低下しやすいので、新しいことを覚えるのが難しいといわれています。
そのため、30代以上の年齢からプログラミングを学ぶ場合、20代より多く勉強時間の確保や学習量を増やさないと身につけることが難しいです。
プログラマーには「35歳定年説」という言葉があります。
35歳で、現場の最前線から離れチームをまとめるリーダー職など、マネジメント関係の業務に付くことが多い年齢が、35歳前後であるために出来た言葉です。
このような言葉が出来た背景には年功序列の関係もありますが、30代から記憶力が低下して「新しい技術を身につけるのが難しく感じるという方が多いから」ともいわれています。
そのため、30代からプログラミングなど新しい技術を学ぶ場合は、学習時間の確保や学習量を増やす覚悟をしておかなければいけません。
30代未経験者こそプログラミングスクールで学ぶべき
30代未経験者がプログラミングを学ぶことのリスクは低くはありません。
リスクを踏まえて、学習を行いプログラマー・エンジニアとして転職を行いたいなら「プログラミングスクール」に通うのがおすすめです。
この章では、30代以上のプログラミング未経験者がスクールで学ぶべき理由について紹介します。
30代以上未経験で完全独学は厳しい
プログラミングを独学で学ぶことは可能です。また、学び始める年齢自体も関係ありません。
海外の話しですが、80歳の女性が独学で学んで、アプリ開発を行いストアに公開した方もいらっしゃいます。
そのため、独学ではプログラミングスキルが身に付かないというわけではありません。
しかし、独学では問題の解決方法を教えてくれる先生がいないため全ての問題をサポートなしで行う必要があります。
つまり、個人差はありますが、独学ではスキルを身につけるまでに時間が掛かり過ぎてしまいます。
プログラマーやエンジニアが使用しているツールやプログラミング言語は日々進化しているので、次々に新しいことを覚える必要があります。
独学では、未経験から追いつくには非常に厳しいです。
そのため、スクールで学べばサポートしてくれる先生(メンター)がいるので、基礎知識などを短い期間でしっかりと固めることができます。
新しい技術を学ぶのは、入社後に実務経験を積みながら新しいことを学べるようにするのが理想となります。
転職支援を利用できる
プログラミングスクールで学ぶことにより、転職・就職支援を受けることができるので、高い確立で転職・就職ができます。
転職支援には、履歴書などの応募書類を魅力的な内容にして「書類選考突破率」を上げたり「面接時の受け答えの練習」を行ったりします。
IT企業が求めている人材を適切に把握しているので、IT企業に特化した転職ノウハウも学ぶことが可能です。
趣味としてプログラミングを学ぶ場合は、スクールに通わず独学で学ぶのも良いかもしれません。
<初心者編>独学でプログラミングのスキルを習得する勉強法
<初心者編>独学でプログラミングのスキルを習得する勉強法とおすすめサイト・本しかし、転職・就職を視野に入れてプログラミングを学ぶ場合は、違う問題が出てきます。それは、「転職・就職先を探すのが簡単ではない」ということです。
いくらIT企業が人材不足と言われているとはいえ、30代以上の未経験者を採用する企業は多くないのが現状。
プログラミングスクールに通うわない場合は、履歴書などの応募書類を魅力的に作成する方法、面接時の受け答えの方法など、転職に必要なノウハウも自分自身で身につける必要があります。
また、20代と30代以上の人材に求められるものも異なるため、企業がどういった人材を求めているのか把握する必要もあるため、一筋縄ではいきません。
道(キャリア)は1つだけではない
プログラミング言語を学んだら、転職先・就職先はプログラマーやエンジニアにだけと誤解されている方もいるかもしれません。
しかし、キャリアは1つだけではありません。プログラミングを学んだ後のキャリアとして
- 自分でアプリやサービスを提供してみる
- プログラマー目線でデザインができるWebデザイナー
- プログラミングの知識があるから深い説明ができるIT商品の営業マン
- プログラマー・エンジニアとして数年間経験を積み、IT講師となる など
プログラミングを学んだからといって、プログラマーやエンジニアになることがゴールとは限りません。
プログラミングスクールに通うことで、専属のカウンセラー転職・就職などのヒアリングも行ってくれます。
そのため、様々な切り口からプログラミングに関する働き方を提案してくれるため、広い視野を持てるキッカケにもなります。
プログラミングスクールを選ぶ上での注意
30代以上の方がプログラミングスクールを選ぶ場合、いくつか注意点があります。
特に注意しないといけないのは「受講可能な年齢」です。
スクールごとに就職・転職支援が受けられる年齢が設定されています。
多くのスクールでは、18歳~30歳までとなっていますが、中には28歳が上限になっている場合もあるので、しっかりと確認をしておかないといけません。
この章では、30代以上で
- 「転職・就職を目指している方」
- 「フリーランスを目指している方」
この2つに分けて、プログラミングスクール選びの注意点を紹介します。
1.就職・転職を目指している場合
転職・就職を目指している場合に気をつけることは
- 転職・就職支援の内容
- 支援可能年齢
上記2つは必ず確認するようにして下さい。
就職・転職支援の内容
「転職・就職支援」を宣伝文句にしているスクールが多いですが、支援内容はスクールによって異なります。
例えば、Aというスクールでは「求人を紹介はしてくれるけど、面接対策などの細かい支援がない」
逆に、Bというスクールでは「スクールと連携している企業の紹介や面接の練習もしてくれる」
上記にようにスクールによって異なります。公式サイトだけで判断することが難しいので、無料体験を申込み、転職・就職支援はどういった支援を受けられるのか確認しておかないといけません。
何歳まで転職支援が可能か確認する
無料体験を申し込んで、転職・就職支援の内容を聞く時に必ず、支援可能年齢も確認しておきましょう。
30代以上の方を対象に転職・就職支援を行っているプログラミングスクールは、まだまだ少ないのが現状です。
そのため、無料体験時に「転職・就職支援も一緒に受けたいが30代以上でも大丈夫か」を確認しておく必要があります。
合わせて、紹介求人の勤務地域も確認しておくと安心です。
スクールによっては求人が東京に集中している場合もあるので、地方在住者に求人紹介をすることが難しい場合もあるので、事前に確認しておいた方が良いでしょう。
2.フリーランスを目指している場合
フリーランスの場合は「自分で仕事を獲得していく」必要があるため、転職・就職とは全く異なる支援が必要です。
そのため
- フリーランス支援の内容
- 案件の獲得先の紹介 など
上記の2つは無料体験を申し込んで、確認しておく必要があります。
フリーランス支援の内容
フリーランスの支援内容もプログラミングスクールによって全く異なるので、必ず支援内容を確認しておかないといけません。
フリーランス支援といっても、名刺の作り方やクライアントとのやり取りなど、案件取得までの方法は紹介してくれるものの、「実際の案件取得は自分で頑張ってください」という1番肝心な部分を支援してくれない場合もあります。
転職・就職支援とは違い、フリーランス支援を行ってくれるプログラミングスクールは、非常に少ないので、選ぶスクールも限られてしまいますが、支援内容はしっかりと確認して下さい。
案件の獲得先
案件獲得先の確認は意外と忘れてしまうものです。
プログラミングスクールの中には、大手クラウドソーシングの「クラウドワークス」や「ランサーズ」を紹介されるだけということもあります。
サイトを紹介されるだけでは、「フリーランス支援としては微妙だな」と感じる方も多いのはではないでしょうか。
フリーランス支援が充実しているスクールだと、「専任のキャリアサポートが付いてくれる」または、フリーランス専用の求人サイトを紹介してくれます。
フリーランス専用の求人サイトを紹介してくれる場合、スクールと連携していることも多いため、未経験のフリーランスでも案件を紹介してもらいやすいというメリットがあります。
スクールによって案件獲得のサポートや支援内容がことなるため、必ず確認をして下さい。
30代以上向けにおすすめのプログラミングスクール
前章で紹介した、30代以上の方がプログラミングスクールを選ぶ場合の注意点を踏まえて、筆者がおすすめするプログラミングスクールを5つ紹介します。
- プログラマーに就職・転職するなら「テックキャンプ-エンジニア転職-」
- フリーランスを目指す人なら「スキルハブ」
- 動画で学べる・挫折しない仕組みの「スキルハックス(Skill Hacks)」
- 最短3ヶ月でエンジニアに転職できる「DMM WEBCAMP」
- 学習サポートが手厚くて挫折しにくい「テックアカデミー」
プログラマーに就職・転職するなら「テックキャンプ-エンジニア転職-」
30代以上で、転職・就職を目指している方には「テックキャンプ-エンジニア転職-」が非常におすすめです。
30代以上の方が転職・就職支援を受ける場合は「事前相談」を求めるプログラミングスクールが多い中、年齢に関係なく無条件で受講できるスクールになります。
30代以上の未経験者でも転職を成功させる自信があるという証拠に、公式サイト内のよくある質問に以下のような回答がありました。
Q30歳を超えていても、利用することはできますか?
Aはい、可能です。確かに30歳を超えると未経験からの転職のハードルは上がるため、他のスクールでは受け入れをしていません。テックキャンプ-エンジニア転職-は教育力に自信があるため30歳を超えた方でも受け入れを行っています。
引用元:https://tech-camp.in/expert/
転職成功までのプロセスに実績と自信がある
転職成功率も非常に高く、テックキャンプ-エンジニア転職-を卒業した受講生の98.5%(20代も含む)が転職に成功しています。
ほとんどのプログラミングスクールでは「転職支援を行い転職に成功する」までがサポート範囲です。
しかし、テックキャンプ-エンジニア転職-は受講を終えて、転職後に入社3年目まではキャリアサポートをおこなってくれます。
そのため、入社後にフロントエンドだけではなく、バックエンドの技術に触れたいといった場合でも、再度転職支援を行います。
カリキュラムも実際の開発現場を想定した「グループ開発」や「よく使われる開発ツールの操作方法」、「周辺知識」など、業務に必要な知識とスキルを身に付けられるので、30代未経験からプログラマーやエンジニアを目指すことが可能です。
受講条件と料金が高いのがネック
テックキャンプ-エンジニア転職-では、「学習のモチベーション維持」や「転職時のキャリア相談」など、受講生が安心して新しいことに挑戦できる環境が整っているスクールです。
しかし、その分運営側もコストが掛かるため、受講料金が高めに設定してあります。
料金と受講条件は以下の表になります。
受講コース | 転職コース(短期集中スタイル・夜間・休日スタイル) |
期間 | 短期集中スタイル:10週間
夜間・休日スタイル:6ヶ月間 |
料金 | 短期集中スタイル:648,000円(税別)
夜間・休日スタイル:848,000円(税別) |
受講条件 | 東京(渋谷)・大阪(なんば)・名古屋(名古屋市)・福岡(天神)のいずれかの教室通える方 |
フリーランスを目指す人なら「スキルハブ」
起業やフリーランスを目指す方には、非常に最適なプログラミングスクールです。
転職コースや起業コースなどもありますが、フリーランス支援にも力をかなり入れており、スキルハブでは獲得した案件の仕事をサポートする支援があります。
どういうことかというと、獲得した案件の
- 企画レビュー
- デザインレビュー
- コードレビュー
- サーバー相談
- セキュリティー相談
- クライアント相談
実際に案件を取得した場合、案件に関するサポートを行ってくれます。
当然といえば当然のことかもしれませんが、トラブル防止のため基本的にスクール側は獲得した案件についてサポートを一切おこなってくれません。
しかし、スキルハブでは「このコードで大丈夫かな?」、「ちゃんと動くけどセキュリティー面は大丈夫かな」という不安を解消するサポートを行ってくれるので、自信を持ってクライアントに納品をすることができます。
フリーランスとして活動する場合、最初の1案件を獲得して納品するのが難しいといわれています。
スキルハブでフリーランスの卵として学習を進めれば、仕事の取り方から仕事の進め方までしっかりと身につけることができるので、フリーランスとして成功できる可能性が高くなります。
思ったよりも受講料が安い
他のプログラミングスクールでは提供していないことを提供しているので「受講料金も他のスクールと比べたらかなり高いのでは」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、フリーランス支援があるコースの受講料金は199,800円(税別)です。
他のスクールだと安くても30万~40万円ほど必要になり、高いスクールだと70万円以上必要になる場合もあります。
そのため他のスクールより圧倒的に低コストでフリーランスデビューを行うことができます。
完全オンライン型だから地方在住者でも受講できる
スキルハブは受講料を安くするために、経費削減にかなり力を入れているプログラミングスクールです。
そのため、家賃や光熱費などの経費がどうしても必要になるオフィスをもっていません。
そのため、受講方法もビデオ通話やチャットなどを利用して学習を進めていきます。
全てがオンライン上で完結するため、教室に通わず学べるので地方在住者にも非常にありがたいスクールです。
スキルハブ詳細
受講コース | フリーランス・デビュー支援 |
期間 | 3ヶ月間 |
料金 | 199,800円 |
質問回数 | 無制限 |
学べる言語 | Ruby |
レッスン対応時間 | 平日9:00~20:00
土日祝日9:00~18:00 |
動画で学べる・挫折しない仕組みの「スキルハックス(Skill Hacks)」
「スキルハックス(Skill Hacks)」は初心者の方を対象とした”動画で学べるプログラミング講座”です。
もちろん、年齢制限は一切関係ありません。
スキルハックス(Skill Hacks)のすごさは、絶対に挫折しない仕組みを用意していることです。
プログラミングを独学で勉強すると、多くの人は挫折すると言われています。
原因の多くは質問できる環境がないということです。質問できるメンターがいれば、エラーもすぐに解決でき学習をスムーズに進めることができます。
スキルハックスは、初心者の方にもわかりやすく教材を使い、いつでも無制限に質問できる環境を用意しています。
メンターのレベルはプログラミングの学習を進める上で非常に重要ですが、スキルハックスのメンターは現役のスクール講師で3500人以上の豊富な指導経験を持ち、ハッカソンなどで優勝したこともある実績あるエンジニアです。
94本の動画で学ぶWebアプリケーション開発
スキルハックスでは94本の動画が用意されています。開発環境の準備から始まり、HTML/CSS、BootStrap、Ruby、Ruby on Railsと順に学習していきます。
HTML/CSSはWebサイトの構造や見た目を決める言語です。BootStrapはCSSのフレームワークで見栄えの良いサイトを簡単に作ることができます。
上記を学んだ後は、Ruby on Railsを使って実践的な学習をしていきます。MVCと呼ばれるフレームワークの概念についても学びます。
講座を最後までやり抜くことで、アプリを開発できるスキルが身につくようカリキュラムが組まれています。
スキルハックスのすごさ
- 絶対に挫折しない仕組み
- いつでも無制限に質問できる環境
- メンターは実績のあるエンジニア
以下はスキルハックスと一般的なスクールを比較したものです。
スキルハックス | 一般的なスクール | |
料金 | 69,800円 | 10万円以上 |
受講期間 | 無期限 | 1ヶ月 |
質問 | あり(迫さんにLINEで質問) | あり(メンターのレベルは様々) |
転職支援 | なし | あり |
コース | 料金 | 回数制限 | 期限 |
動画教材 | 69,800円 | なし | 無期限 |
スキルハックスの価格は、「69,800円」で動画教材を購入する買い切りタイプです。
プログラミング初学者・初心者で、できるだけ費用を抑えて良い教材を選びたいという方は、スキルハックスは、どちらも条件を満たしているプログラミングスクールです。
最短3ヶ月でエンジニアに転職できる「DMM WEBCAMP」
DMM WEBCAMPは30代未経験の人でも今からプログラミングを学べるスクールです。
最短3ヶ月でエンジニアに転職することを目指します。30代の方でも若い方と同じように1から基礎を学べます。
DMM WEBCAMP質問し放題なのでわからないところを野放しにすることなく解決することができます。現役エンジニアである講師がわかりやすく教えてくれるので、挫折する心配もありません。
講師はフレンドリーな方が多いという評判です。30代の方にも変わりなく接してくれ、気を使う心配はありません。
全コースオンライン対応
DMM WEBCAMPは以前は通学型でしたが、最近オンラインにも対応しました。教室に通わなくてもプログラミングを勉強することが可能です。しかも全コースがオンラインに対応しています。
これで近くに教室がない人でもDMM WEBCAMPのカリキュラムを受けることができます。また、現職が忙しい人でもオンラインだとサクッと空いた時間に勉強することが可能です。30代の方ですと現職が大変な場合も多いと思うので、オンラインに対応してくれたのはありがたいですよね。
オリジナル教材の質が高い
DMM WEBCAMPではオリジナル教材によって学習を進めていきます。この教材は質が高く、プログラミングのわかりにくい部分や難解な部分を丁寧に解説してあります。イラストや図もあり、未経験にも視覚的にわかるようになっています。
教材はインターネットとPCがあればいつでも閲覧可能です。
もちろん教材を読んでわからないところは講師に質問できます。11時~23時の間だったら質問はいつでも受け付けています。
DMM WEBCAMP詳細
受講形態 | 対面学習(東京・大阪のみ) |
講師 | 現役エンジニア |
マンツーマンレッスン | なし |
進捗管理サポート | なし |
質疑応答形式 | 教室にいる講師に、わからないと部分を質問する |
対応時間 | 11時~23時 |
就職・転職サポート | あり(転職保証制度あり) |
無料体験の有無 | あり |
学習サポートが手厚くて挫折しにくい「テックアカデミー」
テックアカデミーはオンライン型のプログラミングスクールです。
オンライン型でありながら学習サポートが手厚いのが特徴です。現役エンジニアである講師と二人三脚で学習を進めていけます。
また、30代であっても問題なく利用することができます。オンライン型ですので、現職が忙しい人でもスキマ時間に勉強することが可能です。
ビデオチャットで週に2回面談
週に2回ビデオチャットで講師に進捗を報告する機会があります。
自分ひとりで学習しているとどうしても勉強はサボってしまいがちです。ある程度講師に見張られているほうが気も引き締まりします。
また、勉強でつまづいている部分などあれば、そこで相談することも可能です。学習のやり方などについてアドバイスをもらえます。
質問の答えがすばやく返ってくる
テックアカデミーはslackを通じて現役エンジニアである講師とコミュニケーションを取れるのですが、質問の答えがすぐに返ってくるという評判が非常に多いです。15時~23時の間はずっと講師が待機してくれています。もちろん質問回数に制限はありません。
プログラミングスクールの中は質問をしても答えが中々返ってこない場合もあります。プログラミングはわからないことを野放しにしていると、どんどんわからなくなってしまいますので、早めに解決することが大事です。
ただ、講師の方も忙しく、他の生徒の質問にも対応しないといけないので、答えるのが遅くなることがあるのです。
その点テックアカデミーは他のスクールよりも優れていると言えます。
テックアカデミー詳細
受講形態 | 完全オンライン完結型 |
講師 | 現役エンジニア・現役フリーランスエンジニア |
マンツーマンレッスン | 週2回の個別レッスン |
進捗管理サポート | あり |
質疑応答形式 | 専用チャットもしくは週2回のビデオレッスン |
対応時間 | 15時~23時 |
就職・転職サポート | あり |
無料体験の有無 | あり |
まとめ
今回の要点をまとめると
- 30代未経験でもプログラマー・エンジニアになれる
- 30代以上ではプログラミングスクールに通うのが効率的
- スクールが提供する支援内容はしっかりと確認する
上記3つです。
プログラミングの実務経験があると、副業が行いやすくなるため収入を増やす可能性は広がっていきます。
また、万が一会社が倒産した場合でも副業を行っていれば、収入が0円になるという最悪の事態も回避することができます。
これから更に必要になるであろうスキル「プログラミング」。
年齢を理由に諦めていた方も、諦めた夢に挑戦してみてはいかがでしょうか。