プログラミングスクール(教室)を探すプログラミングスクール(教室)を探す
プログラミングスクール|目的別一覧 プログラミングスクール|条件・世代別一覧 プログラミングスクール|プログラミング言語別一覧 プログラミングスクール|全国地域別一覧

プログラミングスクールは無駄じゃない!独学のみで仕事や就職が厳しい壁とは?

ネット検索でプログラミングスクールについて調べてみると「通うだけお金の無駄」・「通っても何も得るものがない」など悪い印象を持っている方も一定数いらっしゃいます。

ネット検索で情報を集めることが主流となっている現代では、上記のような悪い印象を見たり聞いたりすると、不安になりますよね。

そこで、当記事では

  • プログラミングスクールに通う必要性
  • プログラミングスクールに通うメリット・デメリット
  • プログラミングスクールに通わなくても転職できるのか など

プログラマーを目指す人がプログラミングスクールに通う必要性について紹介します。

プログラミングスクールに通う必要性

プログラマーに転職・就職をするために「絶対にプログラミングスクールに通う必要があるか」と言われると、絶対ではありません。

しかし、独学で学び、転職・就職先を探す場合

  • 独学でどこまで学べば良いかわからずに中途半端になる
  • 履歴書・職務経歴書などの書き方がわからない
  • 面接での対応がわからない など

上記のようなことがあり、完全独学で学習から転職・就職をすることは、非常に難しく、採用されないことが多いです。

また、仮に採用された場合でも、残業代が出ないようなブラック企業で働くことも多く、良い結果を得ることができません。

ですが、プログラミングスクールに通うことで、プログラミングの勉強ができるだけではなく、転職・就職支援も行っているところが多いです。そのため、優良求人の紹介や応募書類のブラッシュアップなどもサポートしてくれるので、効率的に知識と仕事を取得することができます。

最短で効率良く、学習と転職・就職を行いたい方には、プログラミングスクールに通う必要性は高いといえます。

プログラミングスクールのメリット・デメリット

大阪ランキング

プログラミングスクールに通う必要性については、なんとなくでもイメージを掴めたと思います。

プログラミングスクールは、効率良く学習ができるだけではなく、仕事まで手に入れられるチャンスがあるので、とても魅力的です。

しかし「サポート期間が決まっている」、「レッスン日が決まっている」など、独学と違いマイペースではできないというデメリットがあります

この章では、プログラミングスクールのメリットデメリットを紹介します。

メリット

プログラミングの基礎を短期間でマスターできる

プログラミングスクール最大のメリットだといえます。

また、講師は現役のエンジニア・プログラマーであることが多く、第一線で活躍しているプロから現場で活かせるスキルやテクニックを教えてもらえるので、実践的な知識を学ぶこともできます

プログラミング知識0からプログラミングの基礎を学び、簡単なスマホアプリやWebサービスを作成するレベルまで、数ヶ月で行えるようになります。

ネットで検索しても見つからない初歩的な疑問も解決できる

プログラミングに限った話ではありませんが、知識0から何かを学ぶ時は、ベテランが「当たり前」と思っている部分もわからないところが多いです。

また、「マニアック過ぎる内容」や「初歩すぎる内容」の場合は、ネット上で検索しても見つからないことがあるため、思うように学習できずに、つまずくことがあります。

しかし、プログラミングスクールは「マンツーマン」での学習を行っていることが多く、受講生の「わからない」・「なぜ?」という部分を徹底的にレッスンを通して学ぶことができます。

他にも、メールやチャットで、手軽に質問を行う環境が整っているプログラミングスクールもあるため、ネットで調べても解決できない問題をスムーズに解決することが可能です。

スキルアップを実感できる

プログラミングスクールの教材は、「プログラミングとは」という初歩の部分から「画面に文字を表示させる」、「一定の条件で作動するプログラム」など、各章に分けて学習を行います。

また、各章には理解度をチェックするための「課題問題」が用意していることが多いので、課題問題をクリアーするごとに「できる事が増えている」と実感することができます。

できる事を明確に実感できることは、モチベーションも向上するので、自分から率先して「学習を行いたい」と前向きな気持ちにもなれます。

実績を作れる

プログラミングスクールでよくある課題は、受講するコースにもよりますが、「おみくじゲームを作る」、「架空サイトのTOPページを作る」など、実績になる課題が多いです。

そのため、転職・就職を行う際に重要視される「この人は何ができるのか」という部分を評価できる、実績を学習しながら作製することができます。

また、最終課題では0から開発を行い、「スマホアプリをストアーで公開」、「Webサイトを実際に公開する」までを1つのゴールとしていることが多く、成果物を講師と二人三脚で作成できるので、クオリティーが高いサービスを成果物として残すことが可能です。

転職・就職支援を行ってくれる

プログラミングスクールのもう1つの大きなメリットとして、プログラマーやエンジニアとして、転職・就職できるようにサポートを行ってくれます。

サポート内容も非常に手厚く

  • 自己分析の方法
  • 非公開求人の紹介
  • 履歴書などの応募書類のブラッシュアップ
  • 面接対策 など

転職・就職に必要なことを徹底的にサポートしてくれるので、転職成功率もかなり高くなります

デメリット

受講料金が高い

プログラミングスクールは受講料金が高く、受講期間とプログラミングスクールごとによって異なりますが、15万円~70万円と受講料金も高めに設定されています

金額が金額なので、分割払いに対応しているプログラミングスクールがほとんどですが、分割払いに対応できていても「事情があって分割払いが出来ない」、「分割払いができても月に数万円は厳しい」という声も多く、受講したくても受講できない方が多いです。

レッスン日が決まっているためマイペースにできない

対面授業がメインの場合は「教室の開放時間」やオンライン型の場合は「ビデオ通話レッスン」など、時間が決まっています。

そのため「夜だけ学習をする」、「休日だけ学習する」など、ある程度はライフワークに合わせて学習を進めることはできますが、講師に教えてもらう時間の希望は、受講生の思い通りになることはありません。

当然といえば当然のことですが、多少はスクールの方針に合わせる必要があります。

サポート期間が決まっている

プログラミングスクールは、1ヶ月~6ヶ月程度で受講期間が決まっていることがほとんどです。

そのため、サポート期間が終わった場合はカリキュラムを全て終えていなくても、サポートを行ってくれないので、学習を怠けてしまうと「高い受講料金を払ったのに全てを学ぶことができなかった」という最悪な事態になってしまいます。

受講期間に合わせたスケジュール調整を行う必要があるので、受講を検討している方は「プログラミング学習に使える1日の時間」を調べておく必要があります。

独学で転職・就職が厳しい理由

独学でプログラミングを学び、転職・就職を目指すことは難しいと言われています。

理由は様々ありますが、大きな理由として

  1. 目的に応じたスキルを取得するのが難しい
  2. 何ができるようになったか明確にできない人が多い
  3. 知識より実績が評価されるため など

上記のような理由が考えられます。

また「独学という部分でやる気をアピールできる」という間違った認識をしている方が多いです。

この章では「独学でプログラマーへの転職・就職が難しい理由」を1つずつ紹介します。

独学で得る技術には限界がある

独学でプログラミング学習を行っている場合は、ネット情報や書籍を参考にしながら学習を進めることになります。

しかし、独学で得る知識全てが、実務で使える技術といわけではありません。書籍やネットでの情報では、プログラミングの知識を学ぶことはできても「複数人で1つのサービスを開発する方法」や「読みやすい(保守性が高い)コードの書き方」などをしっかりと学ぶことはできません。

上記のようなことは、ネットでの情報や書籍で学んでも実際に経験してみないとわからない部分が多いです。そのため、プログラマーに必要な知識や技術を独学で全て学ぶことには限界があります

具体的な目標がない人は失敗しやすい

知識を覚えることも大切ですが、独学で学ぶ場合はプログラミングを学ぶ「具体的な目標を立てているか否か」で、転職・就職に成功できるか決まるといっても過言ではありません。

例えば「必要にしている人同士を繋ぐマッチングサイトを作成したい」等の具体的な目標を決めている場合は、マッチングサイトを作成するために、目的に応じた知識やスキルを効率良く調べて目標を達成することができます。

しかし、具体的な目標を決めていない場合は「java言語の基礎を理解したらPHPの基礎」といった具合に、1つの言語の理解を深める前に、複数の言語に挑戦してしまう方が多いです。

そのため、言葉を選んで言えば「広く浅く」、言葉を選ばずに言うと「中途半端」になってしまい、基礎知識はあるけど何も作れない人になってしまう方が多いです。

プログラミングは目標を達成する手段であって目的ではない

独学でプログラマーを目指している方は、「Webサイトを作成したい」、「スマホ用のRPGゲームを作りたい」という明確な目標を持っている方は、プログラミングを学びながら次にすべきことを考え、行動できる人が多いので、独学でも転職・就職で重要視される「実績」や「評価されるもの」を用意できるため問題ないかもしれません。

しかし、具体的な目的や目標もなく、独学を行っている方は注意が必要です。

例えば

  • プログラマーは年収が高いみたいだからやってみようかな
  • プログラミングを覚えたら家で楽に稼げそう
  • プログラマーは人材不足だから、すぐ転職できそう など

上記のような「明確な理由」がないままプログラミングを学習を続けている方は、プログラミングを学ぶことが目的となってしまい、プログラミングが少しできるようになると満足してしまう場合が多いです。

あくまでも、プログラミングは「ゲームを作る」、「何かしらのサービスを提供する」など目標を達成するまでの道具(手段)です。

大工さんで例えると「家を建てる際に使用する道具や機械の使い方を覚える」というのが、プログラマーに必要な「プログラミング学習」となります。

そのため、「プログラミングを覚える」というのをゴールにしてしまうと、転職・就職成功率が大幅に低下してしまいます。

独学という部分は特に評価されない

履歴書や職務経歴書などの自己PR欄に「独学で学んだ」という部分を強調しようとする方が多いですが、実は「プログラミングを独学で学んだ」というのは、対して評価されるポイントではありません。

未経験でプログラマーを目指す人の「ほとんどは独学で学ぶ」もしくは「学校で学んでいる」ので、プログラミングに関する基礎知識を持っている状態で就職・転職を行います。

つまり「独学で学ぶ=当たり前」という風になるので「独学で学んだ」というだけでは、アピールとしては弱いです。

大切なのは「独学で学んだことで何ができるようになったか」という部分が大切になります。

知識より実績が優先される

上記の「独学という部分は特に評価されない」と似ていますが、独学や学校で学んだ知識だけをアピールするのは、あまり意味がありません。

高度な知識や国家資格を持っていても、開発現場で活かせないと意味がないので、転職・就職では、知識より実績が評価されます。

未経験からプログラマーとして転職・就職する場合、当然実務経験がないので、実務での実績はありません。

そのため、未経験の方は勉強をしながら、1~2つほど何かを作って転職・就職時にポートフォリオとして提出することをおすすめします。

例えばPHPなどのWebに強いプログラミング言語を勉強をしているなら、掲示板などを作成してみると良いでしょう。

もちろん掲示板だけではなく、自分が作ってみたいと思ったものを作成して、転職・就職時に「○○を作成しました」というようにアピールするだけで「やる気と現在のスキル」を明確に伝えることができます。

プログラマーとして働くためには

プログラマーとして働くためには、積極的に行動しないといけません。

  • 学んでいるプログラミング言語で何ができるのか把握する
  • 学んだ知識で何かを開発してみる
  • 余力があれば資格取得も検討してみる

プログラマーをとして働くためには、最低限上記のことには挑戦する必要があります。

プログラミング言語で何ができるのかを把握する

プログラミング言語は現在使われていないような物を合わせると200種類以上あり、すべての言語に得意・不得意があります

そのため最低限、自分が学んでいるプログラミング言語に関しては「何が得意で・不得意なのか」という事を理解しないといけません。

プログラミング言語の得意・不得意がわかると「何ができて何ができないのか」というのもわかるようになります。

また、「これは○○言語より△△言語を使用した方が効率が良い」と自分の考えを周囲に話すこともできます。

そのため、主流であるプログラミング言語全ての得意・不得意を理解する必要はありませんが、最低限「自分が学んでいる言語」や「実務で使用する言語」の得意・不得意は理解しておくようにして下さい

何か開発を行う

知識をインプットしただけでは、忘れやすいためアウトプットするのが大切です。

また、「データーベースについて知識があります」と口頭で言われても「どこまで知っているのか」明確ではありません。

「正規化はできるの?」「テーブル同士の結合は問題なくできる?」など、どの程度の知識があり問題なく行うことができるのかを明確に伝えることが難しいです。

何か1つ可能であれば2つほど実際に開発を行い、ポートフォリオとして提出するのが、アピール材料ともなり評価も高いです。

また、1つ開発が終わった時点で「開発を通じてできるようになったこと」を紙などに書いておくことで、自分のスキルアップを実感することができます。

面接の際にも「勉強・開発を通して何が出来るようになりましたか?」という質問が来る場合もあります。

面接対策にもなるので、開発を行い「開発を通してできるようになったことを明確にしておく」と良いでしょう。

可能であれば資格取得も検討する

資格だけをアピール材料として使用するのは「知識より実績を求められる」ので、あまり意味がありません。

しかし、プログラミングの勉強・開発実績・資格と合わせてアピールすると、「本当にやる気がある人」「成長が期待できそう」という高評価を得ることができます

もし余力がある方は、情報系の資格を取得することでアピール材料として使用できます。

しかし、プログラミングの勉強と資格取得の勉強となると、ハードルがこれまで以上に上がってしまうので、本当に余力がある人だけ「資格取得」をおすすめします。

まとめ:独学でも転職できるが難しい

いかがでしたでしょうか。今回の要点をまとめると

  • プログラミングスクールで学び、転職支援を受けた方が転職・就職成功率は高い
  • プログラミングスクールはメリットは大きいが受講料が高いというデメリットがある
  • 独学でもプログラマーを目指すことができるが、年齢が上がるほど難しくなる

上記3つです。

独学でもプログラマーに転職することは不可能ではありません。しかし、かなり遠回りになってしまいます。

確かに転職・就職は、今後の人生を大きく左右する大事なイベントだといえます。ですが、転職・就職活動に時間を掛けすぎて、プログラマーとして学ぶべき実践的なスキルや経験などを学び損なうと勿体無いです。

そのため、プログラミングスクールを通しての転職では、「優良企業の紹介」・「応募書類のブラッシュアップ」・「面接対策」など転職・就職活動を万全の状態まで効率良くおこなってくれます。

時間を有効的に使う方には、プログラミングスクールは心強い味方になってくれるので、プログラマーやエンジニアなどを目指している方は、ぜひプログラミングスクールを検討してみてはいかがでしょうか。