プログラミングスクール(教室)を探すプログラミングスクール(教室)を探す
プログラミングスクール|目的別一覧 プログラミングスクール|条件・世代別一覧 プログラミングスクール|プログラミング言語別一覧 プログラミングスクール|全国地域別一覧

【受講者の口コミ多数】プログラミングスクールでおすすめの人気10社徹底比較!

30代未経験者こそプログラミングスクールで学ぶべき

自分に合ったプログラミングスクール(教室)を探そう

価格(予算)別で探す

スクールにかけれる予算で

注意:月額ではなく「最低ライン」としてかかる費用となります

プログラミング言語で探す

習得したいプログラミング言語で

地域・エリアから探す

自分の住むエリアから通える(もしくは全国対応のオンラインスクール)

プログラミングスクール|全国地域別
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 岩手(盛岡・八幡平) |
| 仙台(宮城) | 秋田 | 山形 | 福島 |
北陸・甲信越 | 新潟 | 長野 | 山梨 | 富山 |
| 石川(金沢・小松) | 福井 |
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 |
| 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 名古屋(愛知) | 静岡 | 岐阜 | 三重 |
近畿 | 大阪 | 兵庫(神戸) | 京都 | 滋賀 |
| 奈良 | 和歌山 |
中国 | 岡山 | 広島 | 島根(松江) | 鳥取 | 山口 |
四国 | 徳島 | 香川(高松市) | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 |
| 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄(那覇・浦添) |

【言語別】プログラマーやエンジニアの年収・求人数ランキング

言語名 年収ランキング
(中央値/最大)
求人合計数 Indeed リクナビ DODA バイザ
Go 600万円/1,600万円 1,446 1,124 286 26 10
Scala 600万円/1,300万円 1,136 995 13 101 27
Python 575万円/1,500万円 14,542 13,448 122 863 109
R 575万円/1,000万円 2,957 1,972 10 12 963
Swift 550万円/1,200万円 3,208 2,872 35 259 42
Ruby 550万円/1,200万円 816 42 104 628 42
PHP 552万円/– 20,793 18,333 306 1,889 265
Java 500万円/– 32,511 27,887 573 3,669 382
HTML 321万円/– 63,236 55,254 594 7,270 118

2020現在においての情報

上記のプログラミング言語は現在主流とされている言語での年収・求人数となりますが、需要の有無問わずに数えると200種類以上あります。

プログラミング言語についてはこちらでわかりやすくまとめています。
【プログラミング言語】最も人気(将来性)ある言語ランキング 2019-2020

言語ごとにできる一覧表

相性が良いまたは必須「◎」 出来る「○」 非効率「×」 全く出来ない「-」
言語名 Webサイト
(見た目)
Webサイトの機能
(ログイン付サイトなど)
スマホアプリ
(スマホゲーム含む)
人工知能(AI) Iot 組み込み
HTML × × ×
CSS × × ×
JavaScript × × ×
PHP ×
Java ×
Python × × ×
C++ ×
C# × × ×
Swift
Ruby × ×
R
Go × × ×

プログラミングスクール(教室)は全国に5000以上(※2020年)存在しており、現在も年々増え続けています。また、当たり前の話ですがプログラミング(ITの世界)というのは常に進化しているので、当然ですが、スクール側もその進化に合わせて教える内容やプログラムをバージョンアップしていく必要があります。

2023年には1万1127に増えるとGOMが予測
プログラミング教室の数は、約5年前の2013年には750教室だったが、2018年には約6倍の4457教室に、2023年には2013年の約15倍の1万1127教室に達すると予測した。
プログラミング教室、2018年は約4460教室で5年前の6倍に–GMOらが予測

しかし、質にこだわるのではなく、プロモーション(受講生を増やす=儲け)に注力しているスクールも当然多く存在しています。

▼プログラミングスクールの失敗あるある

  • 主流ではない古いプログラミング言語を教えている・・
    →卒業後の活躍のことなど考えてない
  • 講師がまだまだ勉強中の学生だった・・
    →講師に支払う給料を削減
  • 現場経験がない人が就職や転職に必要なことを教えている・・
    →知識がある=自分は熟知していると勘違いしてる
  • (オンラインでの)レスポンスが毎回遅すぎてイライラする・・
    →講師陣の不足、もしくはそもそも質が低い
  • 未経験者なのに専門用語ばかりで全然ついていけない・・
    →マニュアルに沿って教えることしか知らない

などなど、こういった失敗は普通に起こっています。

そもそもですが、スクールは受講生を増やしていくことでサービスが成り立っていることを理解しておきましょう。

今回ここで紹介しているプログラミングスクールにすべて受講したわけではないですが、無料体験を受けて上記のようなことが起こっていなかを細かく確認しました

ですので、そういった(質が明らかに低いであろう)スクールは当然論外にして選定しています。

プログラミングスクール選びで大切なこと
  1. 自身の目的(目指したいイメージ)に合ったプログラム(コース)があるのか
  2. 講師との相性=目的に対してしっかりと向き合ってくれるのか
  3. ご自身が無理なく学べる費用であるか

など、こういった根本的な部分がプログラミングスクールを決める上でとても重要になってきます。

まずは 自分が興味を持ったスクールにアクセスして無料体験や無料相談をしてみることから始めると、”失敗したぁ”ということを回避していけるかと思います。

ぜひ選定の参考にしていただければ幸いです。

未経験者向け おすすめプログラミングスクール6社

選定のポイント
  1. 未経験だけどこれからプログラミングをしっかりと学びたい
  2. 仕事でプログラミングのスキルが必要になる
  3. 明確な目的はないけどとにかくプログラミングのスキルを身に付けたい

こういった方にとくにおすすめのプログラミングスクールを選定しています。

1:テックアカデミー(TECH ACADEMY)

費用面
(4.5)
コースの充実
(5.0)
講師のレベル
(5.0)
口コミ・評判
(4.0)
卒業後のサポート
(3.0)
総合評価
(4.5)

TECH ACADEMYの基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 1ヵ月

社会人:129,000円
学生:89,000円

対応言語 ava/PHP/Ruby on rails/
C#/Python/jQuery/Swift/
HTML/CSS
ブロックチェーン
PhotoShop
動画編集スキル
など他多数
受講形式 オンライン マンツーマン指導 週2回の個別レッスン
期間 1ヵ月
2ヵ月
3ヵ月
4ヵ月
質疑応答形式 オンラインチャットでの質問
スクール(教室) オンラインのみ 転職・就職支援 サポートあり 〇

TECH ACADEMYの特徴

テックアカデミーは2009年2月にオープンした、オンライン完結型のプログラミングスクールです。

 

テックアカデミー最大の魅力は受講コースの多さ。受講生は25000名を超えており、テックアカデミーオリジナルカリキュラムで初心者から短期間でプログラミングスキルを取得している方がたくさんいます

また、現役のエンジニアが講師として、ワンツーマンで指導を行ってくれるので、1人ひとりの理解度に合わせて挫折せずに学習を進めて行くことが可能です。

 

プログラミング以外にもwebマーケティングなどのスキルも学べるので、マネジメント系の職業を目指す事もできます。

他にも動画編集などのスキルを学ぶコースもあるので、YouTuberを目指す事も可能です。

口コミ・評判

1月20日日曜日、テックアカデミーのプログラミング体験会、受けて見ました😃

JavaScriptを体験しました。htmlなど、全然出来ないまま、参加しましたが、分かりやすい課題でした⤴️
面白いと感じたので、良い体験会でした‼️

メンタリングもあるようなので、受けてみようと思います。

テックアカデミー良かった点

・言語だけでなく、周辺の知識も身についた。DBとかGitとかHerokuで公開できるとか

・チャットで質問したときの返答がめちゃめちゃ早くて学習効率がよかった

・オリジナルサービス作る前のデータベース図の書き方の指導があった

テックアカデミーのWebマーケティングコースを受けながらFacebook広告の運用実験中.
新しいこと学んで,どんどんできることの幅を広げていくのが超楽しい.

こんな人におすすめ
  • オンラインでしっかりと身に付くスキルを学びたい方
  • 独学で挫折した経験がある方
  • 気軽に質問ができるなど、細かいサポートを求める方
  • 実践的なスキルを身につけたい方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

2:コードキャンプ(CadeCamp)

費用面
(3.5)
コースの充実
(4.0)
講師のレベル
(5.0)
口コミ・評判
(4.0)
卒業後のサポート
(3.0)
総合評価
(4.0)

コードキャンプ(CadeCamp)の基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 入学金 10,000円

2ヶ月で148,000円
4ヶ月で248,000円
6ヶ月で298,000円

対応言語 HTML/CSS/BootStrap/
Java/PHP/Ruby on Rails/
Swift/Python/C#/
Unity/WordPress/
PhotoShop/Illustrator
受講形式 オンライン マンツーマン指導 マンツーマンレッスン(オンラインビデオ通話)
期間 2ヵ月
4ヵ月
6ヵ月
質疑応答形式 ビデオ通話のみ
スクール(教室) オンラインのみ 転職・就職支援 サポートあり 〇

コードキャンプ(CadeCamp)の特徴

コードキャンプ(CadeCamp)は、オンラインのみで完結できるプログラミングスクールです。

オンラインで受講できるスタイルなので、ネット環境さえあれば地方在住の方でも場所を選ばずに受講ができます。

土日祝日問わず7時~23時40分と朝は早く、夜は遅くまでレッスン可能です。仕事や学業で忙しい人でも、学習を進める事ができます。

 

コードキャンプ最大の特徴は「講師を自分で選べる」システムになっています

講師一覧から経歴などのプロフィールを確認して、自分に合った最適な講師を選ぶことができます

 

また、現役のエンジニアが講師なので、教科書に書いてある内容だけではなく実際の開発現場で、使用されているノウハウを教えてくれるので、実践的なスキルを身につける事ができます。

口コミ・評判

最初はTECH CAMPに行こうと思ってたけど、色々調べた結果、codecampでプログラミング勉強しようと思う。TECHCAMP評判の割れ方が酷過ぎ。教わるなら大学生よりプロのエンジニアの方がいいかな!学生半額だし

東京を始めとする大都市には無料のプログラミングスクールが多数ある

これからの時代を生き抜くスキルを得るには、とても良い環境だ

都心以外の人はオンラインのスクールを受ける事ができる

初心者なら無料のプロゲート

就職まで考えてるなら
コードキャンプ
テックアカデミー

が良さそうだ

オンラインのプログラミングレッスンが流行ってますね。
卒業生の私からアドバイスできるとすれば、
もしやるなら『100%マンツーマン』が良いと思います。

こんな人におすすめ
  • オンラインで自分のペースで学びたい方
  • 週末・夜遅くしか学習時間を確保できない方
  • 実際の開発現場で使用される活きたスキルやノウハウを学びたい方
  • 以前、独学でプログラミング学習を挫折した経験がある方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

3:テックキャンプ(TECH CAMP)

費用面
(4.0)
コースの充実
(5.0)
講師のレベル
(3.0)
口コミ・評判
(4.0)
卒業後のサポート
(2.0)
総合評価
(4.0)

テックキャンプ(TECH CAMP)の基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 月額料金:14,800円(初月無料)
入会費用:148,000円
対応言語 HTML/CSS
Ruby/Ruby on Rails
JavaScript
MySQL
Git
Python
受講形式 教室/オンライン マンツーマン指導 教室での質問のみ
期間 1ヵ月~(月更新) 質疑応答形式 教室で講師に質問
オンラインチャットでの質問
スクール(教室) 渋谷校
新宿校
池袋校
東京駅前校
名古屋校
梅田校
転職・就職支援 サポートあり △

テックキャンプ(TECH CAMP)の特徴

テックキャンプ(TECH::CAMP)は、テクノロジー、ビジネス、マインドセットを備えた人材を「テクノロジー人材」と呼び、テクノロジー人材を育成することを目的としたプログラミングスクールです。

 

プログラミングスクールはたくさんありますが、テックキャンプが他のスクールと異なるのは、ビジネスやマインドセットにも力を入れている点です

セミナーを受講してロジカルシンキングを磨いたり、メンターとの個別面談を通してマインドセットを高めたりすることができます。

 

Webサービスの開発では「Ruby on Rails」というフレームワークを使って開発を行うので、サーバーサイドのエンジニアになりたい人は多くを学ぶことができるでしょう

 

また、オリジナルサービスの開発について学ぶことで、自分で作ったサービスを公開できるレベルに達するので、就職・転職する際のポートフォリオを作成することができるでしょう

AIアプリを開発するコンテンツも用意されているので、先端のテクノロジーをビジネスに活用したいという方におすすめできます。

口コミ・評判

起きたエラーの処理だけを教えてくれるのではなく
・エラー解決のプロセス
・そのエラー周りで知っておいたほうが良いこと
・知ってると便利なアプリケーション、ショートカットキー、コマンド
など教えてくれる人はほんとにありがたい。#テックキャンプ @TECHCAMPINFO

— か〜る (@hikaruya8) 2017年9月23日

とりあえず初日終了。8時間程プログラミング没頭。カリキュラム中の動画がわかりやすい!

Twitter pist pist@hack

今日はメンターさんから為になる話を聞けた。腐りかけてたけど残り二週間プログラミング気張る!分からんとこもっぺんやり直しだな。

Twitter pist pist@hack

こんな人におすすめ
  • プログラミング初心者の方
  • オリジナルのWebサービスを開発したい方
  • テクノロジーをビジネスに活かしたい方
  • 自由にコースを選択したい方
  • 複数のコースを受講したい方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

4:ウェブキャンプ(DMM WebCapm)

費用面
(2.5)
コースの充実
(2.0)
講師のレベル
(3.5)
口コミ・評判
(3.0)
卒業後のサポート
(4.0)
総合評価
(3.5)

DMM WebCapmの基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 628,000円
転職できなかった場合は
全額返金保証
対応言語 HTML/CSS
jQuery
Ruby on Rails
MySQL
GitHub
EC2/FLB/RDS
受講形式 教室/オンライン マンツーマン指導 なし
期間 3ヵ月 質疑応答形式 教室で講師に質問
オンラインチャットでの質問
スクール(教室) 渋谷校(東京)
難波校(大阪)
転職・就職支援 サポートあり ◎
転職できなかった場合は
全額返金保証

DMM WebCapmの特徴

DMM WebCampは通販サイトとして有名なあのDMMが運営するプログラマー養成学校です。

旧サービスとしてWebCampがありましたが、2018年11月22日にDMMが買収したことで各種メディアから話題になりました。質の高いカリキュラム、一人一人にあった環境提供、充実と安心の保証サービスが話題で多くの卒業生も絶賛しています。

 

最大の特徴は転職率98%という圧倒的な実績です。DMM WebCampでは就職・転職できなかった生徒に対して、全額保証という破格の対応しています。
3か月の間、集中して学ぶ環境を自身で作り出せる人が向いています。また、本格的なWeb開発スキルを持ちたいと考えている人にとって最高のスクールと言えるでしょう。DMMが提供するコースの中でも本格的に学べるコースです。

口コミ・評判

DMM WEBCAMPに通いたい理由は、もちろん手厚いキャリアサポートもそうですが、「チーム開発」と「個人での開発」を両方行えるためです。まずエンジニアとしてキャリアを積み、その後は「個人の持続的な成長を支援するwebサービス」を開発したいと思っている私にとって、一番合っていると感じてます!

DMM WEBCAMPに話し聞きに行ってみたけど、めっちゃいいやん。
そりゃ転職していきなり大活躍することは不可能だと思うけど、値段以上の価値十分に提供してるでしょ。

DMM WEBCAMPさんの自己分析のサポートはとても充実しています!
何のために生きているのか、本当にやりたいことは何なのか等、寄り添って解を見つける手助けをしてくれます。
私は旧サービスを受講して人生が変わりました。プログラミングを学んで人生を変えたい人にはオススメのサービスです!

こんな人におすすめ
  • 大阪・東京の教室に通える方
  • Webアプリケーション開発に興味がある方
  • 転職・就職を目指している方
  • 自分から積極的に学ぶ事が出来る方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

5:スキルハックス(Skill Hacks)

費用面
(4.5)
コースの充実
(4.0)
講師のレベル
(5.0)
口コミ・評判
(5.0)
卒業後のサポート
(1.0)
総合評価
(4.5)

スキルハックス(Skill Hacks)の基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 69,800円 対応言語 HTML/CSS
Bootstrap
Ruby/Ruby on Rails
受講形式 動画教材 マンツーマン指導 なし
期間 無期限 質疑応答形式 LINE(チャット)
メール
スクール(教室) なし 転職・就職支援 サポートなし

スキルハックス(Skill Hacks)の特徴

スキルハックス(Skill Hacks)は、迫 佑樹さんが初心者の方を対象として作り上げた”動画で学べるプログラミング講座”です。

スキルハックスでの学習方法は、動画を視聴しながら学習を進めていく「自己学習タイプ」です。

そのため、自分のライフワークに合わせて学習を進める事ができるので、無理なく続ける事ができます。

 

スキルハックス(Skill Hacks)のすごさは、絶対に挫折しない仕組みを用意していることです。

プログラミングで挫折しないためには、初心者にも理解できる教材を使い、いつでも質問できる環境を用意することがとても大切です

スキルハックスの教材は、事前準備から始まって徐々にレベルアップしていくので挫折しにくいカリキュラムとなっています。

 

スキルハックスの講座は、Rubyのフレームワークである「Ruby on Rails」を使います。そのため、Ruby on Railsを使って開発したい方に向いています

口コミ・評判

今日は、迫さんのSkillHacksに挑戦中!
内容が分かりやすくて、Bootstrapまで終えた!!皆さんが作ってるwebサイトもこうやって作られてるものもあるんだなと、少し入り口に立てた気がして楽しくなりました!!全章を身につけれるように頑張ろう!#SkillHacks#駆け出しエンジニアと繋がりたい

— せんぷうき (@1000puki_eng) 2018年8月26日

SkillHacks本日からやり始めた。
環境構築〜模擬サイト作成まで4時間くらいかけてガーと。
progateと相性も良い感じ👍

動画の説明分かりやすい&分からなければLINEでフォローもしてくれる。初心者にはありがいですね、身近なメンターができる感じで☺️#SkillHacks#progate#100DaysOfCode

— まさきち (@YDSunagi) 2018年8月28日

とりあえずHTMLの基礎だけ学習終了!今日からCSS突入。

迫さんの教え方がうまいのか、先入観が邪魔してたのか、おじさんでも思ったより把握出来ている!

— 白虎 (@whitetiger_kgmn) 2019年2月11日

こんな人におすすめ
  • 動画教材で自分のペースで学びたい方
  • プログラミング経験が全くない方
  • 以前プログラミングを学習していたが挫折してしまった方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

6:侍エンジニア塾

費用面
(3.0)
コースの充実
(5.0)
講師のレベル
(4.0)
口コミ・評判
(2.5)
卒業後のサポート
(5.0)
総合評価
(4.0)

侍エンジニア塾の基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 1ヶ月

社会人:168,000円
学生:151,200円

対応言語 HTML/CSS
PHP/Ruby
jQuery
など
受講形式 対面/オンライン マンツーマン指導 マンツーマンレッスン(オンラインビデオ通話)
期間 1ヵ月
3ヵ月
6ヵ月
質疑応答形式 オンラインチャット
メール
ビデオ通話
スクール(教室) なし
対面はカフェなどで行う
転職・就職支援 サポートあり 〇

侍エンジニア塾の特徴

侍エンジニア塾は、2015年3月に設立された会社です。比較的若い会社でありながら、これまでに16,000名以上の方にプログラミング指導を行っています。

受講スタイルは、「オンライン型レッスン」「対面型レッスン」の両方を用意した、プログラミングスクールです。

一人ひとりに合わせた、フルオーダーメイドカリキュラム講師との完全ワンツーマンレッスンで、高レベルのプログラミングスキルを取得する事ができます。

※フルオーダーメイドカリキュラムという制度は、他のプログラミングスクールにはない侍エンジニア塾独自のサービスです。

 

受講後は転職支援サポートやフリーランスになるための独立支援などを行ってくれます。

 

転職支援サポートでは、履歴書の添削や面接対策など、転職エージェントと内容が変わらないサポートを受ける事が可能です。

また、独立支援サポートでは、案件の獲得方法を教えてくれるので、実際にクラウドソーシングで案件を取得する事が出来ます。

口コミ・評判

侍エンジニア塾の無料相談受けた。

プログラミングで高単価な仕事をとって稼げるようになるまでの流れがわかってすごくよかった。

クラウドソーシングで案件獲得してそれを一緒にこなすのもカリキュラムに含まれているのが何よりのメリットだと思いました。

しかし、高い!!

— masaya (@MasayaMuko) 2018年9月9日

侍エンジニア塾で勉強しているけど、1対1ってやっぱり自分の性格にあってたみたいだ。
それぞれメリットデメリットはあるけど、自分の性格に合うスクールを選ぶのが1番いいと思った。

— 旬 (@a_fxtrader_ks) 2018年6月2日

今日侍エンジニア塾の初回レッスン受けてきました。

インストラクターの方が現役のエンジニアの方で、リアルな話を聞けて、しかも侍のカリキュラムガン無視スタイルで自分が良いと思った事を教えるという方だったので、僕にとっては良い方と巡り会えたなと思いました。

— ひょうがら@Rails (@hyougara_pro) 2018年10月6日

こんな人におすすめ
  • オンラインで自分のペースで学びたい方
  • プログラミングが目的達成のためにどうしても必要な方
  • フリーランスの人からフリーランスのノウハウを学びたい方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

就職や転職・フリーランス(起業)を目指したい向け プログラミングスクール4社

選定のポイント
  1. より実践的なプログラミングスキルをしっかりと学びたい
  2. 卒業後は、就職(転職)やフリーランスなど、仕事に繋げたいと考えている
  3. 具体的に「こういうことがしたい!」という目的が明確に決まっている

こういった方にとくにおすすめのプログラミングスクールを選定しております。

1:テックキャンプ-エンジニア転職-(旧テックエキスパート)

費用面
(3.0)
コースの充実
(4.0)
講師のレベル
(4.0)
口コミ・評判
(4.0)
卒業後のサポート
(5.0)
総合評価
(4.5)

テックキャンプ-エンジニア転職-(旧テックエキスパート)の基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 オフライン(対面授業)
648,000円(税別)
オンライン学習
848,000円(税別)
対応言語 HTML/CSS
Ruby on Rails
JavaScript
MySQL
GitHub
受講形式 教室/オンライン マンツーマン指導 教室での質問のみ
期間 10週間
6ヵ月
質疑応答形式 教室で講師に質問
オンラインチャットでの質問
スクール(教室) 渋谷
名古屋
心斎橋
福岡
転職・就職支援 サポートあり 〇

テックキャンプ-エンジニア転職-の特徴

テックキャンプ-エンジニア転職-(旧テックエキスパート)は完全オリジナル教材で、転職後に即戦力として働けるスキルを身につける事ができるプログラミングスクールです

また、専属のライフコーチが、日々の学習状況を確認してアドバイスを行ってくれるので、オンライン学習でも挫折する方がほとんどいません

 

通常のプログラミングスクールでは、カリキュラム修了後に転職支援のサービスを開始しますが、テックキャンプ-エンジニア転職-では受講期間中から専属ライフコーチがマンツーマンでサポートしてくれます。

 

他にも、テックエキスパート卒業後のアフターフォローが充実しており、テックエキスパートの転職支援サービスで転職した後、3年間はキャリアサポートを行ってくれます。

そのため、「入社後の不安」や「新しいことに挑戦したい」という悩みなどを相談することで再度、転職支援を受けることができます。

口コミ・評判

【私がテックエキスパートに決めた理由】
無料のスクールも含め悩んでいましたが、7月末よりテックエキスパートに通う事にしました。
①転職先の選択肢が多そう
②集中してスキルを身に付けられそう
③周りの受講生の質が良さそう
②③は他の有料のスクールでも叶えられそうですが、①が決め手です。

— まっきー@Webエンジニア (@yurinari2) 2018年7月12日

初めまして^ ^
はい、とても満足のいく内容です!

しかし内容はとても広く、1日最低でも5時間、できれば8時間はプログラミングに割かなければ、
多分(最終課題含め)全ての課題は終わらないと思いますw

4カ月間毎日、プログラミングを勉強する覚悟のある方でしたら、tech:expertおすすめします!

— Junya Ohishi☕️ (@jun_tech12) 2019年1月8日

昨日はテックエキスパート46期のキックオフがありました。 中々皆さんモチベーション高くて、刺激になりましたよ。世の中いろんな人がいますね。会社にいるだけじゃわからないんもんです。

Twitter  ハルオ@バイク、プログラミング、UberEats

こんな人におすすめ
  • 即戦力としてエンジニア・プログラマーに転職したい
  • Webサービス開発を深く学びたい
  • プログラミング学習にまとまった時間を確保できる人(週10時間以上)
  • フリーランスとして活動したい人

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

2:ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)

費用面
(5.0)
コースの充実
(3.0)
講師のレベル
(5.0)
口コミ・評判
(5.0)
卒業後のサポート
(3.5)
総合評価
(4.5)

POTEPAN CAMPの基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 選抜クラス

「キャリアコース」 250,000円
「ビギナークラス」 300,000円

オープンクラス

100,000円

対応言語 Ruby
受講形式 対面/オンライン マンツーマン指導 なし
期間 2ヵ月
3ヵ月
4ヵ月
質疑応答形式 オンラインチャット
メール
ビデオ通話
スクール(教室) 東京(渋谷) 転職・就職支援 サポートあり ◎

POTEPAN CAMPの特徴

ポテパンキャンプとは、「3ヶ月の学習で、実務で通用するエンジニアを目指す」ことを目標にしている、Ruby言語専門の転職特化型プログラミングスクールです。学習は基本的には完全オンラインで行うスタイルとなっていますが、渋谷に本社があり、対面授業を行う場合は上記住所に出向く必要があります。

 

ポテパンキャンプは、大きく分けて「選抜コース」/「オープンコース」の2つのコースがあり、学べる言語はRubyのみとなります。

 

ポテパンキャンプほど転職に力を入れているプログラミングスクールは少なく、ポテパンキャンプを受講後は、1000社以上の企業から受講生に合った最適な優良企業を紹介して貰えます

ポテパンキャンプで受講・転職を行った方の転職成功率は90%と非常に高い転職率です。

就職のサポートは「選抜コース」のみ

 

ポテパンキャンプはコースによって金額の違いがありますが、一番安いコースだと2ヶ月で10万円とプログラミングスクールの中では、かなり格安な受講料になります。

 

また、ポテパンキャンプを受講後して、転職支援サービスを受け転職に成功すると、受講料の10万円が全額キャッシュバックされるので、実質無料でポテパンキャンプを受講する事が可能です。

口コミ・評判

ポテパンキャンプ受かったー!カウンセリング受けて30分後に
返事が返ってくるというスピード感
流石過ぎる 笑#ポテパンキャンプ #Web系エンジニア #プログラミング

— ひのしん@凡人 (@hinoshin0817) 2019年2月19日

オープンに情報がある中でぼくがオススメできると思う唯一のスクールが、

ポテパンキャンプですね〜

コンセプト
(何ができるスクールか)

ブランディング
(卒業生の実力がそのまま報酬を支払う企業への価値に)

どちらもすごい。 https://t.co/PHfNr8bYRl

— ゆと | 複業たまにリモート会社員 (@utoc11) 2019年2月9日

自分は一瞬だけポテパンキャンプっていうスクールに通ってた時期があって、そのときに教材と課題見たけど、今思い直せばかなり良い感じの教材だった

railsチュートリアルをクリアできるくらいじゃないと厳しいけど、そこからさらにステップアップして、転職先を探したい人におすすめだと思う

— あかしぃ@Webエンジニア (@akashi__akashi) 2019年2月9日

こんな人におすすめ
  • オンラインで自分のペースで学びたい方
  • Rubyを使えるエンジニアになりたい
  • 本気で転職または、オリジナルサービスの開発を行いたい方
  • 受講料をできる限り安く済ませたい方(初心者)

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

3:ウェブキャンプ ビジネス教養コース(DMM WebCapm)

費用面
(3.5)
コースの充実
(4.0)
講師のレベル
(4.0)
口コミ・評判
(3.5)
卒業後のサポート
(5.0)
総合評価
(4.0)

WebCapmビジネス教養コースの基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 1ヵ月

社会人:128,000円
学生:99,800円

対応言語 Webデザイン
HTML/CSSプログラミング
Ruby
Ruby on Rails
受講形式 教室/オンライン マンツーマン指導 教室内では実質マンツーマン
期間 1ヵ月
2ヵ月
3ヵ月
質疑応答形式 教室で講師に質問
オンラインチャットでの質問
スクール(教室) 東京(神南校) 転職・就職支援 サポートあり 〇

WebCapmビジネス教養コースの特徴

DMM WebCampビジネス教養コースの大きな特徴は

  • 転職保証付き
  • 受講料全額返金保証(8日以内)

この2点はビジネス教養コースの大きな特徴となります。

 

DMM WebCampビジネス教養コースには、「Webデザインコース」/「プログラミングコース」の2つのコースが用意されています。受講生それぞれの環境や状況に合わせ、Webに関するスキルを習得することが可能です。

 

特にWebサイトやアプリの開発ができるようになると、多くの企業から注目を受けるようになります。近年はスマホやタブレットの増加により、Webサイトやアプリが多く開発されています。今後も開発案件は増えると予想されており、更なる人材の確保を多くの企業がしていきます。

 

学習環境もマンツーマンサポートであり、オンラインでの質問も可能です。

口コミ・評判

https://twitter.com/motokoba0603/status/1076849367141601281

1人で学習するよりも、自分がいる環境を変えることができたので、効率よく学習することができました。WebCampは学習の幅が広く、いろんなことを知ることができたり、毎日いつでも来れることも良かったです。

「目的が明確で、そのための行く場所がある」という環境が良かったです。

引用元:https://web-camp.io/magazine/archives/8535

こんな人におすすめ
  • ビジネスに関するWebスキルも一緒に身に付けたい方
  • 東京の教室に通える方
  • 教室で指導を受けたい方
  • 返金サポートで万が一の安心を得たい方

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 

4:テックブースト(TECH BOOST)

費用面
(3.5)
コースの充実
(2.0)
講師のレベル
(5.0)
口コミ・評判
(4.0)
卒業後のサポート
(5.0)
総合評価
(4.0)

TECH BOOSTの基本情報

※スマホの方は横スワイプください

料金 入学金

社会人
通学:219,800円
オンライン学習:134,800円

学生
通学:149,800円
オンライン学習:97,800円

1ヵ月

社会人:29,800円
学生:19,800円

対応言語 PHP/Ruby on Rails/jQuery/Python
MySQL
HTML/CSS
受講形式 教室/オンライン マンツーマン指導 なし
期間 3ヵ月~ 質疑応答形式 オンラインチャットでの質問
掲示板での質問
スクール(教室) 東京
埼玉
千葉
転職・就職支援 サポートあり 〇

TECH BOOSTの特徴

テックブーストは、エンジニアなど「IT業界で働きたい」という人や「将来独立を目指している」という人を徹底的にサポートしてくれるプログラミングスクールです

 

受講者の「なぜプログラミングを学ぶのか」という部分を重要視していて、受講者の目的に合わせたカリキュラムを提供してくれます。

また、ブロックチェーンなど最新技術を学ぶ事が出来るプログラミングスクールです。

 

テックブーストはIT企業への人材派遣業を行っており、転職エージェント会社を運営している「Branding Engineer」が運営するプログラミングスクールです。

そのため、IT企業とのコネクションが強く、「IT企業に求められる人材」を熟知しており、転職・就職を行いやすくなっています。

 

また、プログラミングスクール業界では、あまり多くない「フリーランス支援」を行ってくれるので、「フリーランスとして働きたいけど、何をどうすれば…」という方には、心強い味方になってくれます

 

最低受講期間は3ヶ月~となっています。

口コミ・評判

テックブーストで、PHP、React、Pythonを学習することになりました(^ν^)
カウンセリングの方も、HPに載ってる方で優しく懇切丁寧に対応してもらいました( ˇωˇ )
今波に載ってるスクールで猛勉強し、エンジニアとして人生をスタートしたいです💪💪💪

— SHO@PHP奮闘中💪 (@php__man) 2019年1月31日

こんな人におすすめ
  • オンラインで自分のペースで学びたい方
  • 将来フリーランスとして働きたいと考えている方
  • 実績がある支援サービスで転職・就職を受けたい

上記のような方には、非常にオススメのプログラミングスクールです。

 


おすすめのプログラミングスクール11社をレビュー

プログラミングスクール(教室)は全国に5000以上(※2020年)存在しており、現在も年々増え続けています。

プログラミング教室の数は、約5年前の2013年には750教室だったが、2018年には約6倍の4457教室に、2023年には2013年の約15倍の1万1127教室に達すると予測した。
プログラミング教室、2018年は約4460教室で5年前の6倍に–GMOらが予測

プログラミングスクール一覧

オンラインのみ プログラミングスクール

コードキャンプ(CodeCamp)評判口コミ
テックアカデミー(TechAcademy)評判口コミ
ポテパンキャンプ評判口コミ
テックブースト(Tech Boost) オンライン
ウェブカツ評判口コミまとめ
侍エンジニア塾評判口コミまとめ
※地域によっては対面レッスンも可
レイズテック(RaiseTech)
コードキャンプ ゲート(CodeCamp Gate)
クリプテックアカデミア
※大学生限定

通いのみ プログラミングスクール

KENスクール
※東京(新宿/池袋/北千住)、横浜、名古屋、大阪(梅田)、札幌、福岡
テックエキスパート(TECH::EXPERT)評判口コミ
※渋谷、大阪、名古屋、福岡
テックキャンプ(TECH CAMP)評判口コミ
※東京(渋谷/新宿/池袋/大手町)、名古屋、大阪(梅田)
テックキャンプ(TECH:CAMP) 説明会
ウェブキャンプ(WebCamp)評判口コミ
※東京(渋谷/新宿)、大阪
ウェブキャンプ ビジネス(Business)評判口コミ
※東京(渋谷/新宿)、大阪(難波)
デジタルハリウッド STUDIO by LIG
※東京(上野/池袋)
.Pro(ドットプロ )
※東京(渋谷)

通いもオンラインもokのスクール

テックブースト(Tech Boost) 教室評判口コミ
※東京(渋谷)
ダイブ イントゥ コード(DIVE INTO CODE)
※東京(渋谷)

動画やテキストで学ぶ

スキルハックス(Skill Hacks)評判口コミ
※動画とLINE
ブログハックス(Blog Hacks)評判口コミ
※動画とLINE ※ブログで稼ぐプログラム
ユーデミー(Udemy)

0円(無料)+就職・転職支援あり ただし条件あり

ギークジョブ(転職支援)
20代の方限定
ネットビジョンアカデミー
18歳-31歳まで
プロエンジニア(ProEngineer)
第二新卒・既卒・20代フリーター
ネットビジョンアカデミー(上京して)
第二新卒・既卒
ドリームシアター 無料PHPスクール
年齢不問

主に上記のようなプログラミングスクールがあります。

おすすめプログラミングスクール11社の得意分野

上記11社の特徴や特性を項目毎に分類してみます。

未経験+オンラインで習う(地方も対応)

教室で習う

就職・転職保障あり

フリーランス支援あり

最安値で学ぶ(コストを抑える)

Rubyを学ぶ

 

プログラミングスクールとは

プログラミングスクールとは

比較.jp

プログラミングスクールとは、プログラミングの技術を始め、Webデザインなど、IT業界で必要になるスキルを学べる学校のことです。

また、2020年から小学校でプログラミング学習が必須科目となったことを背景に、小学生を対象にした「キッズ向けプログラミングスクール」も多くあります。

■「小学生の子供を持つ方へ」

全ての親に読んでほしい!小学生の子供がプログラミングを勉強するメリットと将来の可能性この部分についてを掘り下げてまとめてみました。

そもそも何をするために通うところなのか?

プログラミングスクールに通う一番の目的は、プログラミングを学ぶ事と転職を目的で受講する方が多いです。

ほとんどのプログラミングスクールでは、転職エージェントのように、受講者の転職希望を聞き、履歴書・職経歴書の添削や面接対策転職支援を行っています。

また、プログラミングスクールによっては、未経験からフリーランスとして活躍できるように、案件獲得支援などを行ってくれるところもあります。

注意

多くのプログラミングスクールは、転職支援の対象を20代~30代までを対象にしている所が多いです。

また、求人も東京・大阪・名古屋などに集中している事も多いので、事前に無料カウセリング等で「紹介求人の地域」、「転職支援を受けられる年齢」を確認して受講を検討して下さい。

受講するスタイルとは?

プログラミングスクールを受講するスタイルには、主に以下の2つのスタイルがあります。

  1. 実際に教室などに通って学ぶ「対面型
  2. インターネット環境を利用して学ぶ「オンライン型

このスタイルを更に細分化すると、

  • 講義形式
    =講師1人(もしくは複数人)に対して複数の受講生
  • マンツーマン形式
    =講師1人に対して受講生1人
  • 動画形式(オンライン)
    =作成された動画映像を見ながら学ぶ

こういったスタイルと形式に分類されています。

比較.jp

プログラミングスクールを受講する前にそのスクールはどういった形式なのかを必ず確認しておきましょう。

また、自分自身の性格や状況、将来的な目標(なりたいイメージ)などもスクール側に相談しておきましょう。

近年ではプログラミングに対するニーズも増え続けているため、東京だけでなく全国各地でプログラミングスクールの教室が開校されてきています。ただ、そうはいってもまだまだ主要都市に集中しています

直接教室へ通えない人や、学習スタイル的にオンライン環境が良いという方に用意されているのが、「オンライン型」のプログラミングスクールです。

どっちが良いのか?

対面であれば、細かい内容を伝えやすい・聞きやすい、モチベーションアップにも繋がる、でも毎回教室まで通わないといけない・・・

オンラインであれば、場所を選ばず受講することができる、時間の管理もしやすい、でも細かいことを伝えられるか心配、気楽なだけに続くかが不安・・・

実際にどちらのスタイルで学ぶのが良いのかについては多くの人が悩みます。

もし今現在どちらかで悩んでいるのであれば、以下の記事もぜひ参考にしてみてください。

■「オンラインのみvs通い」

プログラミングスクール「オンラインのみ」と「通い」で学ぶ それぞれのメリットデメリットは?この部分についてを掘り下げてまとめてみました。

パソコン教室との違いとは?

プログラミングスクールとパソコン教室は全く違います。

パソコン教室というのは基本的にパソコンの操作やエクセル・ワード・パワポといった、パソコンに付随しているソフト、または既存にあるツールなどで行える、スキル(操作方法)を学ぶための教室です。
※まれにプログラミングも教えている教室もありますが

プログラミングスクールというのは、専門的なコードに関する知識、WEB制作やアプリ開発に必要なプログラミングの技術、デザイン制作に必要な技術など、イメージを形にするために必要な技術とスキルを学ぶためのスクールです。

比較.jp

それから、プログラミングというのはITと共に常に進化(変わり続けている)している分野です。

ですので、プログラミングをしっかり学び、そのスキルを活かしていきたいのであれば、できる限り現役のエンジニアが講師を行っているプログラミングスクールを選ぶようにしましょう。

専門学校とは違うのか?

専門学校とプログラミングスクールの大きな違いは

  • プログラミングスクールの方が費用が安い
  • プログラミングスクールの方が受講期間が短い

上記のような違いがあります。

専門学校の場合、卒業までの費用が100万円~200万円ほど必要になります。

また、受講期間もプログラミングスクールの場合、長くても半年ほどでカリキュラムは修了しますが、専門学校の場合は2年~4年掛かります。

専門学校は現役のエンジニアじゃない

プログラミングスクールで教えてくれる講師は、「現役エンジニア」もしくは「現役プログラマー」がワンツーマンで指導してくれます。

ですが、専門学校では現役を退いた人が講師となる事が多いです。

IT業界は、技術の移り変わりが速く、半年・1年ほど前に主流だったテクニックや技術が、現在では使われない技術だったりします。

その点、プログラミングスクールの講師は「現役のエンジニア・プログラマー」なので、常に新しい技術・テクニックを知っているので、現場で使える実践的なスキルを学ぶ事ができます。

専門学校では資格獲得を重視される

IT業界に関係する資格を獲得することは「スキルの証明」となり、やる気をアピールする事ができるので有力な方法だと思います。

ですが、現場で求められるのは資格ではなく、実績です

同じ新卒でも、「プログラマーに必要な資格を沢山持っている人」と「資格はないけど、何かを開発した経験がある人」では、開発経験がある人の方が有利になります。

どんな人(会社)が運用してるのか?

多くのプログラミングスクールは、経営者もエンジニアやプログラマーとして働いた経験がある人達です。

また、プログラミングスクール事業を行っている会社は、IT企業である事が多く、開発部・教育部など別れている事が多いです。

他にも、IT企業に特化した転職エージェントが、プログラミングスクール事業を開始していることもあります。

転職エージェント会社がプログラミングスクール事業を行っている場合、転職支援が充実していて転職成功率が高いことが多いです。

未経験者でも通えるのか?

プログラミング未経験者でも安心して通うことが可能です。

ほとんどのプログラミングスクールは、未経験者を対象にしています。

未経験者から、IT業界へ転職する事を目的としているプログラミングスクールが多いです。

また、数は多くはありませんが、未経験からフリーランス(個人事業主)として活動できるまでサポートしてくれるプログラミングスクールもあります。

プログラミングスクールにかかる費用の相場と期間

プログラミングスクールにかかる費用の相場と期間

プログラミングスクールの基本的な情報について紹介しました。

次に気になるのが

  • どのくらいの費用が必要か
  • 期間はどの程度必要か

上記のような費用と期間が気になる方も多いと思います。

この章では、プログラミングスクールの費用や受講期間について紹介します。

費用の相場はどれくらいかかる?

比較.jp

プログラミングスクールの費用は15万円~50万円の金額に設定している事が多いです。

ですが、ほとんどのプログラミングスクールでは、分割払いにも対応しているので、まとまったお金を用意する事が難しい方でも支払う事ができます。

卒業までの期間はどれくらい?

比較.jp

プログラミングスクールの受講期間は、1ヶ月~6ヶ月程度である事が多いです。

基本的には、受講生が受講期間を選択する必要があり、受講期間が長くなるほど費用が高くなります。

MEMO

プログラミング経験がまったくない方は受講期間を2ヶ月~4ヶ月にする事をオススメします。

人によって苦手な分野も違い、進捗速度には差があります。

ですが、プログラミング未経験者が1ヶ月程度で覚えられる範囲は「基礎の基礎」ぐらいになる事が多いです。

わからない所が多くなると、それだけ手が止まることが多くなり、学習が進まなくなります。

焦りをなくすためにも、受講期間は少し余裕を持って選択して下さい。

卒業後、就職や転職は必ずできるのか?

多くのプログラミングスクールでは、転職サポートを行ってくれます。

ですが、転職サポートを受けることで必ず転職成功するわけではありません。

また、転職サポートが首都圏内などに集中している場合もあり、地方在住者はサポートできないという場合もあります。

そのため「転職サポートをしっかりと受けたい」と考えている方は、受講前にプログラミングスクール各社が行っている「無料カウセリング」で、転職サポートの対応地域などをしっかりと確認しておいた方が無難です。

MEMO

無料カウンセリングは、各プログラミングスクールの公式サイトから申し込みをする事が可能です。

「無料カウセリング」、「無料体験学習」という名前である事が多く、無料カウセリングを受けた後に受講申し込みをすると割引が適用される事もあります

■スクール受講後の進路とは

プログラミングスクールを受けた後、どんな職種・職業につけるのか?この部分についてを掘り下げてまとめてみました。

プログラマーとエンジニアの違いって

プログラマーとエンジニアの違いって

比較.jp

エンジニアとプログラマーの違いですが、一言で言うと「作業内容が違います。」

また、少しややこしくなりますが、会社によってはエンジニアとプログラマーを兼任していることもあります。

エンジニアの作業内容

エンジニアの作業内容は

  1. クライアントから要件の聞き込み
  2. クラインアントの要望・希望を元に仕様書の作成
  3. 完成品のテスト作業
  4. システム完成後のクライアントへのアフターフォロー

上記のような作業を行います。

また、3番の「完成品のテスト作業」はプログラマーと一緒に行う会社が多いです。

プログラマーの作業内容

一方のプログラマーは、

  • エンジニアが作製した仕様書を元に開発(コーディング)

上記作業を行います。

エンジニアとプログラマーの違い

エンジニアとプログラマーを別の業種に代えてイメージすると、わかりやすいかもしれません。

建築現場の人達で例えると「エンジニアは現場監督」、「プログラマーは現場で作業する作業員」です。

現場監督はクライアントから、建物に関する希望を聞き設計図(仕様書)や工程表などの作成し、作業員に指示を出します

作業員は、工程表や設計図を確認しながら建設物を建てます。

建物が完成したら、最終チェックを作業員と行い、問題がなければ現場監督のほうからクライアントへ工事終了を伝えます。

厳密に言えば少しだけ違いがありますが

  • エンジニア:
    プログラマーが仕事をしやすいようにクライアントとの調整を行う
  • プログラマー:
    実際に開発作業(作業)を行う人

上記のようにイメージするとわかりやすいかもしれません。

プログラミングスクールを選ぶ時の大事な4つのポイント

プログラミングスクールを選ぶ時の大事な4つのポイント

大事な4つのポイント
ポイント①「カリキュラムの内容

ポイント②「講師は現役の人なのか

ポイント③「転職支援の範囲

ポイント④「受講料金

ポイント①
カリキュラムの内容

「実際の開発で使える技術」を身に付ける事が可能なのかを見極める必要があります。

具体的には「オリジナルサービスの作成」です。実際に「オリジナルサービスの企画・設計・開発を行えるのか」しっかりと確認して下さい。

教材に書いてあるコードを真似して書くだけのカリキュラムではプログラミングスクールに通う意味がありません。

ポイント②
講師は現役の人なのか

「講師は現役を退いた人がなるもの」と思われがちです。

ですが、すべての講師がダメだというわけではありませんが、現役から退いて講師業を専門としている人から教わる技術は、古い可能性が高いです。

IT技術は、移り変わりがとても速く、半年ほど前は主流だったものが今は古い技術という事はよくあります。

そのため、常に最前線にいる現役のエンジニア・プログラマーが講師だと、開発現場で使える実践的なスキルを身に付ける事ができます。

なので、プログラミングスクールを検討する場合は、「講師が現役のエンジニア・プログラマーなのか」しっかりと確認して下さい。

ポイント③
転職支援の範囲

プログラミングスクールが提供する転職支援の範囲は異なります。

  • 紹介できる求人が日本全国に対応しているか
  • サポート対象の年齢の確認

上記内容はしっかりと確認する事をオススメします。

また、多くのプログラミングスクールでは、転職支援を20代限定にしている事が多いです。

高額な受講料を払った後に、転職支援を受ける事ができないとなってしまうと損をしてしまいます。

ポイント④
受講料金

受講料金も大切な要素です。

プログラミングスクールの料金は15万円~50万円の金額になる事がほとんどです。

50万円を超えるとこは高額な部類になるので、気になる場合はツイッターなどのSNS等で口コミを探してみて下さい。

また、「分割払いの対応」についても確認しておきましょう。

「クレジットカード」、「銀行振込みでの分割払い」など分割方法にも種類があるので、対応している支払い方法の確認をして、受講を検討して下さい。

4つのポイントについての総まとめ

大事な4つのポイント
ポイント①「カリキュラムの内容

ポイント②「講師は現役の人なのか

ポイント③「転職支援の範囲

ポイント④「受講料金

プログラミングスクールは、数十万という費用が掛かるため、決して安くはありません。

中には生活水準を少し下げてでも受講を検討している方もいるかもしれません。

高額な受講料を支払い、「プログラミングスクール選びに失敗した」となってはお金も時間も無駄になってしまいます

失敗しないためにも、ネットで口コミ等の情報を集めた後に実際「無料カウセリング」を受けて、最終的な判断をして下さい

■スクールによって違いはある?

プログラミングスクールによって教える内容や質に違いはあるのか?この部分についてを掘り下げてまとめてみました。

今後のニーズ(可能性や将来性)について

プログラマーやエンジニアは、今後は更に人手不足が進むと言われています。

特に人工知能(AI)の技術や、あらゆるモノをインターネットに繋ぐ技術LOTの分野においては、更に需要が高くなり「高い給料を払ってでも雇いたい」という企業もたくさんあります。

ITで成功し、現在も尚活躍し続けているホリエモンこと、堀江貴文さんも自身のチャンネルにて、プログラマー(プログラミング)の可能性や将来性について語っています。

ホリエモン「プログラミングほど優劣の差が大きい世界はない!」

ホリエモンは、「ん? 世界的にプログラミングの賃金が平準化する途上が現在だよ。当面は途上国の方が賃金が安いだろうけど、そのうち同じになるはず。優秀な人は楽して稼げるよ」と回答。

「プログラマーほど優劣の差が激しい職業はないね」ときっぱり言い切るホリエモン。できる人はとにかく実力があり、逆にできない人は全くできないというのがプログラミングの世界らしい。

一度成功してしまえばそのまま軌道に乗れるのもプログラマーの特徴。「例えば、一度世界で10億人が使うアプリを作っちゃえば、あれこれ手を出さずにずっとそれだけやってればいい」と成功者がとにかく強い環境であることを示す。

また、優秀なプログラマーは得意パターン、武器を持っている。いくつかのパターンを独自にモジュール化してストックしておいているのだという。複雑なプログラムでもパターンの組み合わせによって解決してしまうため、時間も節約できるのだろう。

プログラマーは今後安く買い叩かれる…?今からプログラマーに転職すべきか

参考記事:「プログラマーほど優秀な人が稼げる仕事はないよ」ホリエモンがプログラミング業界の将来像を語る!

インターネットはまだまだ、発展途上の技術です。

IT業界全体が深刻な人手不足なので、今後は更にエンジニア・プログラマーが活躍する機会は多くなるといえます。

ただし、ホリエモンも触れている通り、プログラミングができるから=将来性があり、稼げるようになる。ということでは決してなく、プログラミングの技術やスキルはもちろん、時代に必要とされるプログラマーになること(そういった意識や考え方を常に持つこと)が重要だといえますね。

プログラミングスクールに関する知識と情報

当サイトではプログラミングスクールの紹介だけでなく、プログラミングに関係する情報も記事にしております。

今現在、

  • プログラミングに興味はあるけどまだよくわからない・・・
  • プログラミングスクールを前向きに検討してはいるんだけど・・・

こういった方のお役立ちになるような情報をまとめております。ぜひ目を通してみてくださいね。

「プログラミングスクールコラム」の記事一覧