「丁寧なサポート」と「豊富なコース量」で評判が高いテックアカデミー。
全てのコースを合わせると30種類以上あり、様々なスキルを身に付けることが可能です。
そこで当記事では
- ネット上でのリアルな口コミ
- テックアカデミーが選ばれる理由 など
テックアカデミーについて評価や評判について紹介します。
テックアカデミー(TechAcademy)ネット上の口コミ・評判
口コミや評判を調べる場合はSNSサイトを利用するのが、よりリアルな声を聞けてわかりやすいです。
そこで、ネット上にあるテックアカデミーの口コミ・評判を集めました。
テックアカデミーの悪い口コミ
テックアカデミーのJava4週間コースの受講を終えました~
明日から自由だ~プログラミングを学びたいと思って勢いで始めましたが、ほぼ毎日4-6時間の学習には疲れました(*_*)
慣れない分野だったので手こずりました(*_*)— 投資家気分 @ 年内に体脂肪率12%台 (@Investo62256855) 2018年10月6日
テックアカデミーのメンターさんと合わないなって思い始めてる。でも合わせられない私が悪いんだよな。私が姿勢を変えるべきって分かってるんだけど受け答えがはっきりしてない方だと不安になるし…でも教えてもらう立場なんだから私が合わせないとってエンドレス…こんなこと考えて、私性格最悪だ…😭
— s a t o (@pooka_s105) 2018年11月28日
テックアカデミー良い口コミ
1月20日日曜日、テックアカデミーのプログラミング体験会、受けて見ました😃
JavaScriptを体験しました。htmlなど、全然出来ないまま、参加しましたが、分かりやすい課題でした⤴️
面白いと感じたので、良い体験会でした‼️メンタリングもあるようなので、受けてみようと思います。 pic.twitter.com/u4Uf3vtEWP
— マサノリ (@bRLEnNZzq8l9LZO) 2019年1月22日
テックアカデミー良かった点
・言語だけでなく、周辺の知識も身についた。DBとかGitとかHerokuで公開できるとか
・チャットで質問したときの返答がめちゃめちゃ早くて学習効率がよかった
・オリジナルサービス作る前のデータベース図の書き方の指導があった
— あやや🙂プログラミング (@ayaya_shukatsu) 2018年8月20日
テックアカデミーのWebマーケティングコースを受けながらFacebook広告の運用実験中.
新しいこと学んで,どんどんできることの幅を広げていくのが超楽しい.https://t.co/LMk1LRDP0y pic.twitter.com/a8gk9ifyI1— 迫 佑樹/プログラミング講師 (@yuki_99_s) 2018年9月15日
テックアカデミー総評
テックアカデミーの評価は全体的に高評価になっています。
「カリキュラムが充実している」、「オリジナル教材がわかりやすい」という声が多かったです。
他にも、講師の対応がとても丁寧という声もありました。
一方の悪い評価では、実践的で内容が濃いため「学習時間を多めに確保する必要がある」という声が多かったです。
また、担当講師と性格が合わないという声も一定数ありました。
テックアカデミー(TechAcademy)選ばれる理由
テックアカデミーはとても評価が高く、様々なスキルを身に付ける事ができます。
主に評価が高い部分は
- 週2回のワンツーマン指導
- いつでも質問ができる環境
- 丁寧な課題レビュー
上記の3点です。
週2回のワンツーマンレッスン
テックアカデミーは、受講生1人ひとりに担当講師が付き、期間中は担当講師と二人三脚でスキル取得を目指します。
「課題でわからないこと」、「学習中に感じた疑問点」などを講師に聞ききながら、悩みを解決していきます。
また、学習の進捗状況をしっかりと確認してくれるので、学習ペースをしっかりと確認しながら進める事が可能です。
質問がしやすい環境
テックアカデミーでは、土日祝日関係なく15時~23時までの間は「いつでも・何度でも」質問をする事ができます。
「Slack」というチャットアプリを使用してサポートしてもらいます。
また、サポート時間内の15時~23時までは、交代で講師が待機しているので、質問したら、すぐ返事が返って来ます。
質問への平均回答時間は2分以内です。
丁寧な課題レビュー
テックアカデミーの教材は、各章の最後に理解度を深める為の「課題」が用意してあります。
課題は少し難しめに設定してあり、教材内にヒントはあるものの答えはありません。
ネットや書籍で調べながらを行う必要があるため、初心者にとっては「最初の壁」となります。
ですが、課題は何回間違っても提出可能で、提出のたびに「何がいけないのか」例を出しながら詳しく解説してくれます。
また、課題をクリアーした場合でも、「こういう書き方がもっと良い」など参考例をだしてくれるので、課題をクリアーすればするほどスキルを身に付けることができます。
テックアカデミー(TechAcademy)評価が低い部分
次にテックアカデミーの評価が悪い部分について紹介します。
テックアカデミーで目立つ悪い評価は
- 学習時間がかなり必要
- 講師との相性がある
上記のような声が多いです。
まとまった学習時間が必要
テックアカデミーは30種類以上の豊富なコースで受講生を待っています。
ですが、全てのコースのカリキュラムは、基礎から実践的な内容を学んでいきます。
課題の内容も簡単に解けるものではないので、課題を解く時間も必要になり
- 1ヶ月コースで毎日5時間半程度
- 2ヶ月コースで毎日3時間程度
上記の学習時間が必要とされています。
安く済ませたいと短い期間に詰め込みすぎた受講生が、期間内に間に合わず「学習時間がかなり必要」という評価をしているようです。
講師と相性が合わない
どうしてもプログラミングを学ぶ場所であっても、人と人の繫がりなので性格の不一致というのは発生します。
申し込みを終わらせ数日で担当講師が決定しますが、実際に話してみないと性格や人柄などはわかりません。
その為、一定数の方から「講師と合わない」、「講師に合わせるのが辛い」など、悪い評価になってしまいます。
必ずしも、希望を叶えてくれるわけではありませんが、講師と正確が合わず今後の学習に支障をきたす場合は、テックアカデミーに相談をしてみて下さい。
事情を話し、他の講師との調整で問題がなければ、担当講師を変更して貰える可能性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
テックアカデミーの評価は全体的に「良い評価が多い」です。
ですが、100人いれば100人が、満点を出す事はありません。必ず1割2割の人は「向いていない」という評価をするはずです。
また、テックアカデミーで目立つ悪い評価は、「学習時間を確保できない」、「講師との性格が合わない」などなので、自分の行動次第で改善できる内容ばかりになります。
「丁寧なサポート」や「講師の質」を求めている受講生の方は、テックアカデミーは非常にオススメのプログラミングスクールです。